映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を見ました

ふせったーに書いた内容を転記してきました。私自身はゲ…のことを全然見ていない人間ですが、住まいは原作者に縁がございます。余談ですが隣県の実家に帰る際は大体空港で目玉おやじに出迎えられております。

★ヘヴンズフィール……と噂されていたTLの謎が解けた。沙代ちゃんに端々で間桐桜みを感じていたんですがまさか本当にそうだとは思わず……。

★あの当時夜行で12〜14時間+在来線やタクシー徒歩2~4時間程度かかる場所が地元の山奥しか思い浮かばなくて困ったんですけどあれ一体どこなんだろう。なお地元なら9割9分黒い瓦使うわけがないので(石州瓦のはず、赤)架空の場所です
→追記:昭和30年代の夜行で東京⇔岡山間が10時間程度(参考1)。現在のサンラ○ズでは東京⇔岡山間が8時間ですね。なお現在のや○もで岡山⇔松江間が2時間半あるため、当時は4~5時間かかると推定。調べたら『特急だ○せん』なるものが出てきましてやはりそれくらいの所要時間でした(参考2)。東京からの距離的にマジマジのマジに山陰の山の中か四国の山の中である可能性が高いので、四国はどなたかに検証をお願いしたいです。

★セミの声がミンミンゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ、クマゼミと全部聞こえたので本気で場所がわからなくて困った。そして昭和30年代でクマゼミは山陰では鳴かないと思うのでやはり架空の場所…??
★水木の頭身が昭和の人でよかった
★TᏞで見た長田の幻覚えらいことになってるなと事実を確認して思いました
★あの兄弟姉妹の名前の漢字見ながらちょっと気づいてしまったんですけど、女の名前が十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)に沿ってつけられているなら乙米の上に1人、丙江と庚子の間に3人いる気がしてならない。恐ろしすぎる。おそらく鬼籍に入っているだろうけど
★墓場の名字を見ながら意外と名字が多彩で、あれ本当に田舎の一族とその分家で成り立っている村なのかなと思いました。大体の田舎は同じ名字の人がたくさんいて川上の○○さん、とか場所の名前で区別されると思うんだよね

 

以下沙代さんの話まとめ
★多分彼女にとっては自分のことを何も知らない(とその時点では認識している)水木と歩くだけで良かったんだろうな。あの村以外ならどこでもよくて、手を繋いで歩くくらいしか望むことはなかったはず
★さよちゃんが水木だけ素手で殺しに行ったところにものすごく愛を感じた……多分本気で彼女は憧れていたんだろうな水木に……と言うのがわかって見ててしんどかった。本気で憧れたからこそ自分の秘密は墓まで守りたかったはずなのに暴露されたから殺意になったんだろうなとすごく自然に描かれていてよかった
★殺意の話だけど、自分の一番知られたくなかった秘密を知った相手を殺したいという気持ちはちょっとわかるんだ。自分が死ぬだけじゃだめで、自分の知られたくなかったことを知っている人がみんないなくならないとだめだった。これ、ラストの時ちゃんとの対比かもしれない。時ちゃんは忘れられたくないと言ったけどおそらく沙代ちゃんは誰からも忘れられたかったし自らの存在を残すことを厭うたと思う